「お茶缶写真倶楽部」撮影&現像会 2010.02.27 2010年02月28日 かろうじて、ほそぼそ、続いている「お茶缶写真倶楽部」。 昨日2/27(土)は、新参加希望者を迎えてがんばりました。 この日、ぱらぽんの茶筒写真のモデルさんは、こちら。 招き猫の張り子です。 向こうで何やらお話しているのが、本日の参加者。 右から、「お茶缶写真倶楽部」部長の本間氏、一祥庵の女将さん、 ピアニスト… 続きを読むread more
お茶缶カメラで、「hito20」フォトプロジェクト! 2009年11月30日 昨日11/28(土)は、「お茶缶写真倶楽部」の撮影&現像会でした。 その前に、国文祭「お茶の香ウォーク」の「ものづくり人ワークショップ」の 打ち上げ昼食会をやりました。 皆さん、お忙しくて日程調整が付かず、参加者は5名だけでしたが…。 せっかくなので、都合がいい方は、その後のピンホールカメラにも、 参加していただきました。 … 続きを読むread more
お茶缶カメラの作り方 塗装編 2009年10月17日 お茶屋さんでもらってきた、お茶の缶! お茶缶を使って作るピンホールカメラで、 一番面倒なところは、中の塗装です。 5月に10号機まで作りましたが、その時の塗装方法をご紹介します。 三線おやじ考案、これが塗装キットです。 段ボール箱の中に、仕切り板のような段ボールを用意して、 お茶缶にぴったりな穴を2つ… 続きを読むread more