無事に戻りましたっ!
2011年4/1(金)から、主人の実家の岡山に行きました。
三線おやじ一周忌の法要をするために。

菩提寺のしだれ桜です。
三線おやじのお母さんは、先日91歳になったばかり。
不自由なこともありますが、お元気でいてくれて、ありがたいです。
いつも交代でお世話をしてくれる、姉と妹、弟のお陰です。
4/3(日)に藤枝に戻りました。

そして4/4(月)、息子のタクマも札幌に帰っていきました。
今回は、1週間あまりいたので、いろいろな話ができました。
(タクマにshurabaを見てもらったのも、いいかもしれない…。)
といっても、相変わらず私たちの状況は不安定で微妙なのですが、
それでもこれからも、がんばっていこうと思います。
もうすぐ、あの日がやってきます。
三線おやじに認めてもらえるように、一歩ずつ進みます。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
三線おやじ一周忌の法要をするために。

菩提寺のしだれ桜です。
三線おやじのお母さんは、先日91歳になったばかり。
不自由なこともありますが、お元気でいてくれて、ありがたいです。
いつも交代でお世話をしてくれる、姉と妹、弟のお陰です。
4/3(日)に藤枝に戻りました。

そして4/4(月)、息子のタクマも札幌に帰っていきました。
今回は、1週間あまりいたので、いろいろな話ができました。
(タクマにshurabaを見てもらったのも、いいかもしれない…。)
といっても、相変わらず私たちの状況は不安定で微妙なのですが、
それでもこれからも、がんばっていこうと思います。
もうすぐ、あの日がやってきます。
三線おやじに認めてもらえるように、一歩ずつ進みます。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
花見しましょ!
名前書き忘れました!
石上亮でした~笑
お疲れさまでした。
週末に帰られるのかと思ってました。
案外早かったですね。
ひと息ついてゆっくり休んでください。
藤枝瀬戸川の桜並木は、3分咲きといった感じです。
満開のお花見、楽しみです♪
京都に帰る弟の車に便乗させてもらい、
京都からは、「青春18切符」で帰ってきました。
5時間半の旅でした。
後2回分残っているので、どうしようかと思案中です!
こちらも、何とか乗り越えられたのですが、
ほっとしたのか、何だかちょっと、ぼ~っとしちゃいます。
年ですかね~。
落ち着かれたら、連絡ください。
ゆっくり会いましょう!